伊勢の旅

伊勢神宮正式参拝の旅

地球の明暗を分ける2024年を前に

神様にご挨拶し、繋がりを強くして

ここから、神々様と一体となって、一気に日本の波動を上げていきましょう!!!

伊勢神宮の内宮に入ることができる「正式参拝」と

神宮会館の方による、伊勢神宮の早朝参拝案内がついた、贅沢な旅です。

「陣鈴」という特別な鈴を使った波動調整や、神様からのメッセージを降ろすことも致します。

 

タイムスケジュール

12月14日

10時40分 伊勢市駅集合
大脇多希子さんの車に荷物を積む

●伊勢市駅 10:57発
↓電車/10分
●二見浦駅 11:06
↓徒歩/15分
●二見興玉神社

【二見興玉神社参拝】

【宇治山田でランチ】


神宮会館チェックイン

【猿田彦神社参拝】


【神宮会館で夕食】

【懇親会】

 

12月15日

【神宮会館で朝食】

【外宮参り】

【外宮でランチ】

<バスorタクシーで移動>→ホテルで着替え

【13:30正式参拝(内宮)】

 

【おかげ横丁 五十鈴川など散策】

 

 

 

 

【神宮会館で夕食】

【懇親会】

 

12月16日

【6:20 神宮会館の方による、伊勢神宮の早朝参拝案内】

【神宮会館で朝食】

10:00 チェックアウト 解散

★主催:大脇多希子 / 水橋古都実

 

 

参加費用

●2泊3日 神宮会館での宿泊費込み
(3名1部屋)
部屋割りはこちらで決めさせていただきます。旅の出会いをお楽しみください。
●朝食2回、夕食2回付き
●伊勢神宮正式参拝費用込み
●早朝参拝案内費用込み

(税込)63,000円
★当日4,000円のキャッシュバックがあります!!!
1,000円札4枚を、お賽銭として神様にお返しください。

お支払い方法:銀行振込

最小催行人数10名
最大人数18名

<キャンセルポリシー>
11月28日以降のご連絡:キャンセル料15%
11月12日以降のご連絡:100%
(事故や災害時を除く)
イベント自体が中止になった場合は全額返金致します。

服装

伊勢神宮の『正式参拝』の際には
ドレスコードがあります。(厳しいです)

★正式参拝の直前に、宿泊場所で着替えます。
ですので、そのほかの時間は普段着で大丈夫です。

ご自身でネット検索して、服装を調べてくださいね。
https://sgfm.jp/f/20231214ps

基本的には「礼服」となります。
男性は背広・ネクタイ、女性はスーツ。黒か紺。
ジャケット着用は必ず。靴もスニーカーなどではなく黒のヒール。
ピンヒールはNG。つま先、踵の見えないローヒールの靴。

★NG例
・普段着っぽい恰好
・カジュアルな格好
・カーディガン
・ジーンズ
・ミニスカート
・短パン キュロットスカート
・スニーカー
・ブーツ
・ピンヒール
・踵やつま先が出ている靴、つまりサンダル系の靴
・網タイツ
・生足
・派手な感じのアクセサリー (→そのときだけはずす)
・白のシャツやブラウスのみ→(上着(ジャケット)を着ると良い)
・毛皮スカート、ベスト(殺生をイメージするものだから)
・浴衣はNG
・毛皮のコートとかカラフルなコート

 

参加条件

◆参加者同士、優しく思いやりを持って、柔軟に対応できる方のみ参加ください。
◆当日の混雑具合や天候により、どのルートで回るかを決めます。
◆団体行動ですので、個人的な希望は通らないこともございます。
こちらの免責事項をお読みになり、承諾の上、全行程において自己責任でご参加ください。
◆ツアーではありません。現地集合、現地解散です。旅程を保証するものではありません。
◆正式参拝のドレスコードで入場ができなかった場合などのご返金はありません。

★当日、発熱など体調がすぐれない方は参加をご遠慮ください。
★楽しい1日を一緒に過ごせることを、楽しみにしています!